• Top
  • Search
  • About
  • Privacy Policy
aaa

概要

parseInt()は、第1引数に与えられた値を、第2引数の基数にもとづく整数を返す標準ビルトインオブジェクト。

構文

parseInt(string, [radix]);

引数

string
変換対象の値。引数は文字列をとるが、他の型を渡した場合、ToStringにより、文字列に変換される。
radix
変換後の基数。2から36までの整数が指定できる。第2引数を指定しなかった場合のデフォルト値は、10になっている。
しかし、string の値が0から始まる場合、ブラウザの実装(ECMAScript 5より前)によっては、8進数で変換される場合があるので、parseInt()関数を使うとき、基数は必ず指定することが推奨されている。

戻り値

与えられた文字列を基数をもとに変換した「整数値」が返る。文字列を変換できなかった場合は、「Nan」が返る。

以下はすべて15を返す。

parseInt(021, 8); // 数値を与えても変換する
parseInt('15.01', 10); // 小数点以下は切り下げされる
parseInt('15.99', 10); // 小数点以下は切り下げされる
parseInt('15,123', 10); // カンマは小数点扱いされる
parseInt('15 * 3', 10); // 演算はされない
parseInt('15px', 10); // 後ろに文字列がある場合は削除される

以下はすべてNaNを返す。

parseInt('Hello', 8); // 数字ではない
parseInt('546', 2); // 変換できない
parseInt('hoge20', 2); // 数字の前に文字列がある

参考情報

parseInt() - JavaScript | MDN